酒好きには酒の値段というのは気になるところではないでしょうか?
こちら、バリでよく飲まれている ビンタンビールは90円くらい!安いです。ほかには ”アンカー”と ”バリ・ハイ”などもありますが、いずれも安価で手に入ります。
バリの焼酎”アラック”も安いですが、かなりアルコール度数が高いため日常では飲めません。
高いのはウィスキー。外国ブランドのお酒は日本で買う二倍はします。
●土地
永住する人は子や孫に遺産を相続することを考えると”土地所有”を考えるのではないでしょうか?
しかし、外国人がバリ島の土地を購入することはできません。
買うとしたら、100%日本人資本の会社を作って国から買うという方法しかありません。
それでも、やっぱり土地が欲しいな~と思うかたがよくトラブルにあう事例・・・
バリに住み地元に友人ができる⇒友人に土地のことを相談⇒友人が土地の名義人になることを提案⇒それはよい案だと即決⇒最後は名義人に土地をとられてしまう
というパターン。
日本にいたら名義人を他人にして自分でお金払うなんてことしないでしょ?でも、海外にいると海外マジックとでもいいましょうか?以外と簡単な手に引っかかってしまうんですね。
●お手伝いさんがいる生活
「お手伝いさんが家事洗濯すべてやってくれるの。」
なんてせりふ・・・一度でいいから言ってみたい。
バリでは以外と叶う夢なんです。なんとお手伝いさん一人に一ヶ月払う賃金は6000円くらい。
日本でいったら日給よりも安い!
お手伝いさんにバリ料理を教えてもらったりバリ文化を習ったりできるかもしれませんね。
お手伝いさんを雇う場合は宗教の確認を怠らずに!
イスラム教徒は豚肉をさわれません。さらに犬を飼う場合、犬の唾液もさわれないのでこういった場合を考えて面接をしましょう!
●車
自動車事故がすごく多いです。
やはり、信号がこまめにある国ではないのでスピードをだします。心配な人は”ドライバー”を雇ってみては?
お手伝いさん同様、賃金はさほど高くないです。
ロングステイをしたいと思う人たちはさまざま・・・
今、一番注目されているのは団塊世代の退職後のロングステイ。本格的な海外移住ですね。
そして、30歳代の女性が何かを得るために海外に行く1~3ヶ月ほどのプチ移住なるもの。
最後は、やはり若い世代に人気の長期留学。
ロングステイのスタイルはさまざまですが、結局は新境地開拓!新しい土地で新しい気持ちで再スタートをする。
でも、ロングステイをするためにはいろいろ調べなくちゃいけないでしょ・・・
なんてしり込みしないでください!
いきなりロングステイをしなくていいんです。クラブメッドやその他旅行会社が行っているロングステイツアーに旅行感覚で参加して、まずはプチ体験をするのがベストだと思います。
前のブログで ”マタハリデパート”で最終日はお買い物しよう!と書いていたのですが、さて、スーパーで皆さんは何を買いますか?
私はおいしいおいしくないは別として面白い絵が書いてあったり、変な日本語が書いた日本のお菓子やインスタントラーメンを買ったりします。いつも、友人にお土産を配ると
「もっとマシなもの買ってきてよ!」
と怒られてしまうのですが(ーー;)
ということで、一応喜ばれるものも買っていきます。
今回のお品は・・・
インスタントものです!
日本でも 混ぜるだけで簡単調理!とうたっている○○の素的なものがバリにもあります。
私のおススメはやはり ナシゴレンの素!
日本に帰ってきて作ってみたんですけど、ご飯に混ぜてフライパンで炒めるだけでなんちゃってナシゴレンできあがっちゃいました!
このほかにも煮込み料理の素やディップの素もあります。いずれも混ぜればOKのものばかり。
裏に書いてある説明書きは残念ながら日本語表記ではないのですが、英語で書かれているし、何よりイラストつき!これで間違えることはないでしょう。
水の量とか間違えそう・・・という奥様も心配いりません!数字は万国共通なので、イラストをみて、なんとなく水かな~と思ったら分量のところを見る!これで決まりです!
そして、もう一つおススメがこちらの ジンジャーティー!
バニアンスパのときにも振舞われましたが、体を温める作用もあり、それでいておいしい。
インスタントなので、スパで飲んだジンジャーティーの味よりはおとりますが、疲れたときに砂糖を少し入れて飲むとほっと一息つけます。
箱の中はお土産に最適!小分けパックです。
今回はキャンペーン期間とかでジャスミンティーのティーパックがもれなくついていました!
スーパーって安いからついつい買いすぎちゃうんですよね・・・どっかの宣伝じゃないですけど、ご利用は計画的に!ですね♪
バリ文化体験でいった ジンバラン市場!
インドネシア料理の材料を買いに行ったのだが、それ以外にもいろいろおもしろいものを見つけた。
やっぱり、地元の人が集まる市場は地元の生活ぶりをじかに見れて楽しい。
そして、新しい発見もかなりある。
あちこちで目に付くこちらは”塩卵”。
見た目からも想像できますが、半熟卵を塩漬けにしたもの。最初の印象はゆで卵に塩味がついているもの?なんて考えていたので、これは塩を振りかけずして食べれるすぐれものだ!なんて、思っていましたが、一口食べてみると・・・
これはしょっぱい(ーー;)
塩の塊を食べているのではないか?というくらしょっぱい。
単品で食べるのではなく料理にまぜたり、添えたりして一緒に食べるようです。決してゆで卵感覚で食べてはいけません。
こちらはお供え物。
ジンバランの市場編の最後に書いた”椰子の葉っぱ”はここでも大活躍。お供え物の器としてキレイに折られています。
日本人の折り紙も神業だと思いますが、バリ人の椰子の葉っぱの活用術はそれに匹敵するもの。
とにかく器用な人は椰子の葉っぱだけでありとあらゆるものを作ってしまいます。
その他にも、珍しいフルーツや 朝ごはんの屋台などアジアらしい風景に出会える場所です。
ぜひ、早起きして朝市場を体験してみてはいかがでしょうか?
現地レポートをしているときに、 ナインティーナインの岡村にあった事件!を書いたと思いますが、実はこの後に強烈な二人を目撃する。
岡村と出会ってクタビーチでのつかみはOK!
すると・・・
♪見つめあ~~~うと~~~、素直に~~~~おしゃ~~~~べり~~~~できな~~~~ぁい
TSUNAMIのようなわびしさに~、I Know おびえている~ふぅ~♪
あれ?なんか、聞いたことがある日本の歌?
そう!サザンのヒット曲!TSUNAMIである。
スマトラ沖地震後の津波とかけているのか?よくわからないけど、かなり日本語の歌がうまい!
とりあえず、記念に一枚!と思って、
「写真とっていい?」と聞くと、
「NO NO NO ぼゎ~くはゎ~、ゆうめい人だぁかぁらぁ~NOです~。」
だって。有名らしい(ーー;)
ま、ギターで顔を隠してならOKだったので一応、とってきた。
そんな交渉をしているとき、
「あたちぃ~ちびまるこちゃんよ♪」
え?(・_・;)
どこにいる?キョロキョロ
と私の目線の下で、ここここ!と突っついているお、おばちゃん???おばあちゃん?
確かに小さい。
私の目線の下にいるんだもん。
それにしてもよ~焼けたちびまるこだな~。
フラッシュたいても真っ黒だったよ(ーー;)
一応、ゆきんこは本当のことを教えてあげた。
「ちびまるこちゃんって小学生で小さくてかわいい女の子なんだよ~」
すると
「やっぱり、あたちぃのことね♪」
日本語、しゃべれるけど、通じないクタビーチにいるバリ人たちでした・・・
私が海外にいって一番日本が恋しくなるとき!
”日本食がムショウに食べたくなる!”
この瞬間です!やっぱり、日本食というのは世界に通用する料理ですよね。
地元の料理というのは最初は新鮮味があっておいしい!だけど、やっぱり日本人たるものご飯に味噌汁、漬物・・・という素朴メニューが食べたくなるもんです。
ロングステイするとやはり”食”も心配するところではないでしょうか?
インドネシアは海に囲まれた島国!日本と似ているところがあります!
ということは???
そうです!魚が新鮮なので 生で=お刺身で食べれちゃうんです!
詳しくは ジンバラン市場のブログをどうぞ!
特にマグロはとても安い!
2kg~3kgで400円から500円!。
単価が安いのでバリ島にある日本料理屋の刺身も安い!さらに、水揚げされてすぐに売買されるので鮮度抜群!
日本では高級な ”トロ”も驚くべき値段とうまさで食すことができます!
ちなみに、ヒカリモノのアジやイワシは1匹10円以下!
その他、南の島でとれる珍しい魚、たとえば”シーラ”というヘミングウェイの小説にも出てくる魚や色とりどりの魚たちも驚くべき値段です。
これ、食べれるの?という熱帯魚風の魚も白身魚で淡白なものが多く、いかようにも味付け可能。
やはり日本人は魚があると食卓が潤いますもんね!
残念なことはのりが一番高いということ!
海苔巻きは高級食材使用で高くなるのであくまで寿司!に徹したほうがいいですね♪
旅行で行かれる方もバリ料理に飽きたら刺身を食べに行ってみてください!かなりおススメです!
世界各国にあるバカンス村のご飯は ビュッフェ。
朝昼晩、ビュッフェじゃ飽きるんじゃない?
なんて、思われる方もいるのでは?
しかし、長期滞在者も多いバカンス村では1週間のメニューが飽きないようにいろいろ工夫されています。
毎日、テーマが決められていてそれにそった各国料理がずらっと並びます。
そして、何より種類が豊富!
一日ではとても食べきれないほどの量!となると、賢く数日にわけて食べるのがベスト!
最大の魅力は各コーナーにシェフがいて、その場で調理してくれること!
野菜は多めに!肉はよく焼いて!など、その場で注文OK!
今回、おいしいな~と思ったベスト3は?
第一位:インドネシア料理の日
竹筒の中にご飯が入っていてその上に白身魚を味付けした?不思議な味のご飯。
第二位:イタリアンの日
パスタの種類とソースを選ぶ。
極細からふと麺、ソースはトマトから生クリーム系まで。
カルボナーラがおいしかった!
第三位:シーフードの日
この日は中華麺や米麺を選んでトッピングを選ぶスタイル。スープはあっさり鶏がらでトッピングによって、ベトナムのフォーや中華料理のラーメンになる。
番外編として、ビュッフェの朝食があるホテルではおなじみ ”オムレツ”。
チーズやたまねぎ、ハムなどの具材を選んでその場で焼いたオムレツはやみつき!なんとなく、油を入れすぎ?なホテルが多い気がしますが・・・
そして、食後はデザート!
南国ならではのフルーツが盛りだくさん!
大きくカットしたフルーツを自分が食べれる分、シェフがカットしてくれます。
お皿にはパイナップル、マンゴー、マンゴスチン、パパイヤ、メロン、スイカと欲張って少しずつとってきました♪
もちろん、ケーキやアイスのデザートも豊富!
バカンス村ビュッフェの模様は前回行った、プーケット・バカンス村で特集した [世界各国の料理食べつくし!]もあわせて読んでみてください。
読んでるとおなかすいてきちゃいますよ!
|