日本を代表する火祭り 「青森のねぶた祭り」
は大型のねぶたが町を練り歩く、勇壮なお祭りです。
大型ねぶたと一緒に参加者が 「ラッセーラ、ラッセーラ」と掛け声をかけながらはねます。(ねぶた祭りでは参加者がパレードすることをはねるといいます。)
もちろん、日中の運行も迫力がありますが、お勧めは最終日夜の海上運行。
その年受賞したねぶたを船に乗せ青森港を周ります。
明かりがつきとても幻想的な海上運行とその後には夜空を彩る花火があり、祭りはフィナーレを迎えます。1年かけてねぶた師によって造られたねぶたはどの作品も見ごたえがあり、海上運行はさらに迫力があります。
このお祭りが終わると青森の短い夏は終わります。
☆今年のねぶた情報☆
■ スケジュール
<前夜祭>
日時:8月1日
時間:18:00~21:00頃 (会場:青い海公園特設ステージ)
<第57回浅虫温泉花火大会>
日時:8月2日~3日
時間:18:50~20:40
<子どもねぶた・大型ねぶたの運行>(あわせて約30台運行)
日時:8月4日~6日
時間:18:50~20:40
<大型ねぶたの運行>(約20台運行)
日時:8月6日
ねぶた大賞他、各賞を発表。
受賞したねぶた観覧可能。
<大型ねぶたの運行>(約20台運行)
日時:8月7日
時間: 13:00~15:00
19:00~21:00 (ねぶた海上運行)
主人の転勤で1年間青森に住みましたが、ねぶたのほかにも秋の八甲田・世界遺産の白神山地の雄大な景色・紅葉、奥入瀬の散策など自然いっぱい、
美味しいもの満載の青森、是非是非一度訪れてみてください!!!
-----------------------------------------------
●情報提供者
(株)ウェブトラベル トラベルパートナー「森本 眞理子」
-----------------------------------------------
みなさん 『熊野古道』をご存知ですか?
昨年の7月「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産登録されました。その参詣道が熊野古道です。
古代から中世にかけ本宮・新宮・那智の熊野三山の信仰が高まり、険しい山道を上皇・貴族から庶民に至るまで、行列になって熊野に参詣しました。
その様子から「蟻の熊野詣」と呼ばれるようになったそうです。
しかし、江戸時代に、熊野詣が廃れていくにしたがって、熊野古道は忘れられていきました。
では、どうして熊野古道が美しいまま現在まで残っているのでしょうか?
和歌山県は林業が盛んな地方です。
林業の方々が、木の伐採や山の手入れのために熊野古道を歩き山に入ったため、熊野古道はその方々にまめに手入れをされることになり現在に残っているというわけです。
熊野古道は地元の人達が守ってきた場所、そのものなのです。
早速、初めて熊野古道を散策される方にお勧めのコースをご案内します。
発心門王子から熊野本宮大社までの約7km(徒歩約3時間30分)コースがお勧めです。
歩きやすい道ですが、鬱蒼とした古道の雰囲気もあり、また、のんびり田舎の生活を垣間見ることができる道です。
コースの出発点である発心門王子は熊野本宮という「聖域」への入口を意味する場所。古人は発心門王子で気持ちを新たにし熊野本宮大社へ向かったのではないでしょうか・・・。
発心門王子から水呑王子を経て伏拝王子があります。
昔、伏拝王子の小高い王子社からは、大斎原(おおゆのはら)が遠くに見え、その社殿を伏して拝んだことから、伏拝と名づけられたそうです。
現在、本宮大社旧社地・大斎原には社殿はなく、平成12年に建てられた日本最大級の大鳥居の威容を感じることができます。
熊野古道散策のもう一つのお楽しみとして、熊野古道でお弁当を食べてみてはいかがでしょうか?
午前中に発心門を出発し、熊野古道の途中で食べるお弁当は格別です!!
熊野古道弁当を販売している旅館がいくつかあり、
予約をしておけば古道の途中の王子にある休憩所に届けてくれます。これはおすすめ!
山仕事のお弁当として愛されてきた郷土料理の「めはり寿司」は是非食してほしいです。
伏拝王子から祓所王子を越えると、いよいよ最終目的地の熊野本宮大社に到着です。
現在の熊野本宮大社は、明治22年の熊野川の大洪水で流出を逃れた4社殿を大斎原からそのまま移築しています。
熊野本宮大社を知らない方でも、日本サッカー協会のシンボルマークとなっている三本足のカラス「八咫烏(やたがらす)」は、知っていますよね?
八咫烏は熊野権現の使いとされています。
旧社地・大斎原は、熊野本宮大社から約10分程ですので、
是非合わせて訪れていただきたい場所です。そこは霊気が漂う不思議空間・・・また、風水に興味がある方にも大斎原は理想的な風水地形になっているのできっと面白いはず。
散策の後は、熊野本宮の温泉でのんびりがお勧めです。そう熊野本宮は3つの温泉が集まる最高の温泉郷なのです。
川原を掘れば温泉が湧き出す川湯温泉は、冬になると川を堰き止め千人が入れるくらいの大露天風呂ができあがります。
仙人風呂(千人とかけてます・・・)と呼ばれています。
今の季節だと、川遊びとして自分たちで温泉を掘ってみるのも楽しいですよ。
世界遺産登録された世界初の温泉浴場「つぼ湯」があるのは、湯の峰温泉です。
小栗判官が湯の峰温泉に浸かり、息をふきかえしたという、小栗判官照手姫の伝説があります。
また、湯の峰温泉水をDNAチップで成分分析すると、
美肌効果があると考えられるという結果が出ています。
関西で一番の温泉質をもち女性にははずせない場所かもしれませんね。
渡瀬温泉には、西日本最大級の露天風呂があります。
川湯温泉、湯の峰温泉とは一味違い雰囲気をもっています。
色んな温泉を楽しめるクアハウスはおすすめですね。
長々とお話してきましたが、熊野古道に少しでも興味を持っていただければうれしいです。
空港のある白浜や少し足を伸ばせば日本一の那智の滝、那智大社のある勝浦や本州最南端の潮岬等、自然と文化が絶妙にバランスされた場所もたくさんあります。
『熊野古道』ときれいな海を合わせて楽しんでいただくことができますので、是非、熊野本宮へお越しいただき、「心もからだ」もしっかり癒していただければと思います。
●こころとからだの健康づくり 熊野健康村
-----------------------------------------------
●情報提供者
(株)ウェブトラベル トラベルパートナー「西口 美鈴」
和歌山県在住
-----------------------------------------------
イタリアで私が好きなもののひとつにメルカート(青空市場)があります。
日本でいえば、商店街などで行われる朝市みたいなものかもしれません。大抵は住宅街の一角に毎朝午前中市が立ちます。きちんとしたお店ではなく、バンで運んできた商品を台の上に並べて売っています。衣料品、化粧品、靴、日用品、野菜や果物、チーズなどなど、いろいろなものが売られています。
フィレンツェで一番大きいメルカートは、アルノ川沿いにあるカッシーネ公園に立つ市。市が立つのは毎火曜日の午前中のみなので、仕事をしている私は普段は行かれませんが、春の復活祭(イースター)やクリスマスの前は、毎日曜日朝から夕方まで市が立つので、そのときは必ず行っています。
他にも中央駅近くのサンロレンツォに立つ大きなメルカートもありますが、こちらは衣料品や革製品中心で、どちらかというと観光客向けです。地元の人が集まるのが、カッシーネのメルカートです。もし火曜日の午前中にフィレンツェにいらっしゃることがあれば、ぜひカッシーネのメルカートに行ってみて下さい。天気がよければ、アルノ川沿いを散歩するのも気持ちいいですよ。
ただし、夜はカッシーネ公園に行くのは避けて下さい。麻薬常習者、売春婦などがいて、あまり雰囲気がよくありません。
-----------------------------------------------
●情報提供者
(株)ウェブトラベル トラベルパートナー「山岸 玲子」
イタリア (フィレンツェ)在住
-----------------------------------------------
e-旅らくらくオーダー活用術
旅行形態の選択
e-旅らくらくオーダー5回目、4/19号メルマガバックナンバーからです!
旅行形態には・・・
1.航空券
2.ホテル
3.パッケージツアー
4.オーダーメイド
の選択肢があります!
ここは、旅行会社が閲覧する見積回答画面で、日付の次に表示されるところですので、注意が必要です。
★航空券とホテルとは?
航空券だけ、ホテルだけの単品素材です。つまり、観光などは自分で手配済み、もしくは完全フリーという形ですね。もちろん、空港送迎などもついていません。
★パッケージツアーとは?
旅行会社主催のツアーのことです。よく、駅などにパンフレットがありますよね?
添乗員同行プランや、現地滞在フリープランなど、さまざまなコースがあります。
★オーダーメイドとは?
パッケージツアーではコースに組み込まれていない場所に行きたい!自分だけのオリジナル旅行をアレンジしたいなど、行きたい場所や食べたいものなど、自分の希望に合わせて組み立てる旅行です。
社員旅行や研修旅行といったグループ旅行も、このカテゴリーに入ります!
もし、オーダーメイドかパッケージツアーかどちらにしようか迷った場合は、とりあえずオーダーメイドにチェックを入れておき、下の備考欄に「パッケージでも自分にあったものであれば可」などを記載してくださいね!
旅行形態は今は、さまざまなものがありますよね?
最近は、パッケージツアーも昔に比べると秘境めぐりや体験ものなど、これまではオーダーメイドするしかなかったコースも商品化されていたりします。
この星の数ほどあるパッケージツアーから探し出すことができない!という場合も、「e-旅らくらくオーダー 旅らく」では代わりにお探しします!
最近よく、「沖縄便が取りにくい」と耳にします。そうなんです、本当に以前と比べると、安い運賃のものはめちゃくちゃとりにくくなっています。本数の多い沖縄本島への便はともかく、離島線は”さあ、バーゲンだ、頑張るぞ!”なんて意気込んでみても、予約開始と同時に満席・・・なんてこともよくあります。
なぜでしょう???ここ数年この傾向は顕著です。俗に言う’沖縄ブーム’ってやつですね。けど、八重山は特に競争が激化してるのです。
あらためて考えてみると、これはTVの影響大ではないかと・・・。あの”ちゅらさん”あたりから、八重山の人気はうなぎのぼり!”Dr.コトー”で爆発してしまったような気がします。その二つのロケ地、小浜島と与那国島だけでなく、他の八重山の島もドラマでよく使われているのはご存知でしたか?
数年前、某T○S系で竹野内豊と中谷美紀が出演していたドラマのロケ地は竹富島、タイトルバックには石垣島の伊原間の海が使われていましたし、先日まで放送していた、某N○V系のドラマ’瑠璃の海’でロケ地になっていたのは鳩間島でした。
写真にあるのが、ロケで使われていた民宿と、ドラマ内にも登場した鳩間の灯台です。
鳩間はここ数年毎年GWに行っているのですが、ドラマの通りとってもきれいな島ですよ。この小さな・・・、けどどっても素敵な島を数回に分けて紹介していきたいと思います。
-----------------------------------------------
●情報提供者
(株)ウェブトラベル トラベルパートナー「横川 仁美」
東京都在住
-----------------------------------------------
「海外に持っていくと喜ばれるもの」を特集してお届けします!
海外に住んでいる方はどんなものを持ってきてもらいたいですか?日本から持っていったことがある人はどんなものをもって行きましたか?
海外の友人、知人に持っていくと喜ばれるものとのことで一番にあげられるのは、雑誌。(男性は、週刊誌 女性は、ファッション雑誌)
これは、昔からの定番の気がしませんか?
次は、日本のフルーツ(持って入れない国もあるとは思いますが・・・)
これからの季節は、いちご、りんごなど。(みかんは、感激薄)
夏から秋は、桃、ぶどうといったところ。
あとは、デパ地下の高級な味噌漬け、粕漬けの切り身の魚は
私はいただいて一番嬉しかったかも。
(デパ地下にあるのは、超高い・・・自分では、買えません)
バブルころは、お土産も多彩でしたがここ数年、あんまり記憶に残るような気の利いたお土産はなかったです(笑)
最近は洋菓子くらいでしょうか?
好評なのは、成田の第2ターミナルにもある
「ユーハイム」のバウムクーヘントゥルム!!
タワー状のバームクーヘンで甘いものはあんまりっていう人でも
またほしい~と言うほど、甘いもの好きには、1本じゃ足りないらしいです。
パッケージも季節によって変わり、ちょっとしたお土産には最適です。
あと、和菓子好きの方へは「冷凍の大福」や「金ツバ」などの和菓子も成田では売ってますから喜ばれますよ。
反対に、喜ばれないものはお茶、のり、佃煮・・・
高級でも海外で暮らす日本人家庭では必ずキープしているものなのであまり嬉しくないのが事実です。
それから、「明太子」もつまらないお土産のひとつです。
それより、日本で今流行ってる食べ物がいいです。(安いものでも全然OK)
季節限定とか地域限定ものは、喜ばれます。
<パートナー>
e-旅らくらくオーダー5回目、4/12号メルマガバックナンバーからです!
今日は活用術というよりちょっとしたお願い・・・
実は、この見積もり依頼のインフォメーションや管理画面を管理しているのが私です。
そして、とっても困っていることが・・・
それはずばり!
「メールアドレス」
メールアドレスは確認のために2回入力してもらっているのですが、やはりちょっとした間違いが多いです。
たとえば、ドット. が抜けている。co、ne が抜けているなど。
あとは@より前の部分の数字がぬけていた!などさまざまです!
実は、メールアドレスがきちんと記載されていないと、見積依頼をした際に流れる「ご確認メール」が届かないのはもちろん、せっかく旅行会社からの見積回答が入ったても、エラーでe-旅ネットのほうに返ってきてしまうのです。
皆さんも、メールアドレスを記載される際は今一度ご確認くださいませ!
また、携帯電話のメールアドレスについてはご遠慮ください!
と記載しているのですが、結構多いのが現状です・・・
携帯メールは便利なのですが、文字数制限によりエラーで返ってくることがあります。さらには、文章の途中できれていた!ということもあります。
旅行会社からの見積回答も長いものになりますと2,000文字近くになります。この場合、携帯メールではどうしても見づらくなってしまいます。
家にアドレスがないという場合でもインターネットにつながる環境であれば、今はフリーのメールアドレスを簡単に作成することができるので(ホットメールやヤフーなど)取得することをお勧めいたします。
また電話番号の記載は必須ではないのですが、
メールアドレスが曖昧な方は必ずここに記載してください!
メールアドレスが入力エラーで、電話番号の記載がないと、私たちとしては、もう連絡のとりようがありません(T_T)
旅行会社から回答が入っていても、お届けすることができません!
皆さんのご協力、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
|