ネットで旅行プラン「e-旅ネット」 個性派のあなたの旅を応援します!
お問い合わせ サイトマップ
旅らく テーマで探す旅 エリアで探す旅 e-旅ブログ e-旅ネットとは

e-旅ブログ

旅らく
海外旅行見積り
国内旅行見積り
ホーム > e-旅ブログ> 旅カフェ

さまざまな切り口で紡ぐ、旅にまつわるエトセトラ。本、映画、出会い……、旅にはストーリーがつきもの。旅にまつわるストーリーをご紹介します。

インターネット時代の新しい 旅行会社 ウェブトラベル
«Prev | 1 | 2 | 3 | ...| 15 | 16 | 17 |...| 29 | 30 | 31 | Next»

旅行と本
トルコ・イスタンブールがまるごと擬似体験できてしまう!

「イスタンブール、時はゆるやかに」 著者:澁澤 幸子

イスタンブール時はゆるやかに
かつてコンスタンティノープルと呼ばれた古都イスタンブール。その魅力は、層をなす歴史の重みか、混沌の中の輝きか?
1981年訪れて以来惚れこみ、10年間、毎年、バックパックを背に縦横無尽に一人旅をする澁澤さん。夕陽に映えるモスク、バザールの喧噪、そして今や家族のような懐かしい人たち…豊富な体験と溢れる想いのエッセンスを、歯切れよく巧みに織りあげたイスタンブール・トルコ物語です。

私はトルコに行った後に出会った本なんですが、そうそうこんな感じとか、そういえば、同じようなことあったな~などと、いろいろ共感しながら読みました。彼女は、約10年の間に、トルコの至る所を旅しています。危険といわれている地域にも一人で飛び込んだり・・・そのドキドキ感、そしてわくわく感が伝わってくる文章はさすが!

澁澤さんの旅のスタイルで共感がもてるのは、旅行中、現地にたくさんの友達を作ってしまうところ。気軽に話しかけ、そして、いつの間にか、もう何年も前から友達のように次の日から行動をともにしてしまうこと!これぞ、一人旅の醍醐味!!
と私は思っているんですけど・・・
私もそうですが、一人で旅をしていると食事をしているとき、たまにふっと誰かといたくなるときってあるんですよね・・・そういうときは手っ取り早く現地のレストランや遊び場にいって友達を作る。こういうことも澁澤さんは簡単にやってしまい旅を楽しんでいる姿そして、地元の人たちとの自然な触れ合い方も素敵。

また、女の一人旅、いいことばかり起きるわけではない中、トラブルをとっさの機転で切り抜けるのも読んでいて気持ちがよいです。

ただ、私もトルコにいったときはイスタンブール以外はあまり英語が通じなくて困ったものでしたが、そこは親日家が多い、トルコ。ゼスチャーでなんとなく通じてしまうんですね・・・・

と書いていると旅のスタイルの本なのか?と勘違いされてしまいそうですが、トルコの旅本です!
トルコの主要地域、またはめったにツアーなどではいかないようなオツな場所なども書かれていて、読んでいるだけでトルコの景色がぐいぐい迫ってくるような文章になっています。
澁澤さんのトルコを愛する気持ちが伝わってきます。

おすすめ:☆☆☆☆☆  体験記:☆☆☆☆☆ ガイドブック:☆☆ 写真・イラスト:
authoryukinko  linkLink   
category旅行と本  time2005年07月15日 15:43

旅行と食
チョコレートはお好きですか?

カカオ85%チョコレート
甘いもの好きの方には、口の中でとろ~りととろけるあの甘さがたまりませんねぇ。
いやいやあんなに甘いものを・・・
とおっしゃる方もおられるでしょうね。

そんな方でも楽しんでもらえるチョコレートを発見!

カカオ85%のチョコレートです。

スイスのスーパーでこのチョコレートを発見した友人はこんなチョコレートは日本ではお目にかかれないと買い占めてしまったそう。

ビターチョコが大好きですが、85%ははじめてです。苦さとカカオの香が絶妙で、やめられません!

スイスでの、チョコレートの歴史はコンデンスミルクとチョコレートの調合に成功したときから始まります。スイスはミルクチョコレートの生まれたところなんですね。

スイスにはチョコレート列車と呼ばれる列車があります。
モントルーからの列車を使った日帰り旅行で、チーズ工場やチョコレート工場を見学し、チョコレートの試食もできます。

カカオはポリフェノールを豊富に含むので、抗酸化作用が強く、コレステロール値をさげたり、がんの発生を抑制する効果があるらしい。食物繊維や鉄分もたっぷり含まれており、美容にもよいとか!

カカオ85%チョコレートなら、甘さが少ないので、本当に美容にぴったり!

これで、少しはやせるかしら・・・
と妙な期待もしてみたり・・・
-----------------------------------------------
●情報提供者
(株)ウェブトラベル トラベルパートナー「おおなり まちこ」
-----------------------------------------------
authoryukinko  linkLink   
category旅行と食  time2005年07月14日 12:13

旅行と食
函館のおいしいもの♪

函館のプリン
地元に居て知らなかった、ちょっと悔しく?もホッとする甘いお知らせ。おいしいオススメ!!
こだわりの牛乳を使った、その名も、

「函館牛乳なめらかプリン」
「函館牛乳チーズプリン」


函館のおいしいこだわり牛乳【函館牛乳】。
しかも、その中の契約牧場のうち、八雲畜産の低温殺菌牛乳で造られています。
製菓メーカー・昭和製菓の社長いわく、ここの牛乳で無ければ出ない味、との事。
おいしい牛乳の味をそのままに引き立たせる技術、「匠」の一言。ひとくち食べると、そのおいしさが口の中に広がり、通常のプリントの違いがはっきり分かります。
保存剤等入っていない為、賞味期限は、5日間。要冷蔵。
90gのかわいい素朴な容器に入って、6個入り(なめらかとチーズ各3個)。地元オススメです。

お問い合わせ先:昭和製菓㈱(函館)0120-74-4408
-----------------------------------------------
●情報提供者
(株)ウェブトラベル トラベルパートナー「小林 功」
北海道(函館市)在住
-----------------------------------------------
authoryukinko  linkLink   
category旅行と食  time2005年07月11日 11:57

旅行とハプニング
アムステルダムの飾り窓で!

~e-旅ネットメールマガジン「旅のおもしろネタ」4/5号より~

キューケンホフ
オランダといえばチューリップ、風車・・・と皆さん思われますよね?
特に今の季節は有名な「フォーレンダム」「ザーンセ・スカンス」
などのツアーが人気ですよね?
「キューケンホフ」のチューリップも有名ですね・・・

でも、まずは「アムステルダム!」から行きましょうかね?
オランダへは友人を訪ねにきました!
ゆきんこがその昔、ニュージーランドで労働していたときに知り合ったカップルがいまして、

「宿代がなくなってきたな・・・」という理由って冗談ですが、久しぶりに会いに行こう!とあいなったわけです。

彼らはアムステルダムから車で3時間のところに住んでいるのですが、まあ、ついてから連絡しても遅くないだろう(←相変わらずいい加減)という考えのもと、ふーらふーらとアムステルダム中央駅に到着!

両替を済ませ(注:ゆきんこヨーロッパ放浪のときはユーロではなかったんです・・・)
公衆電話へ!

ゆきんこ: 「もしもし」
友人?: 「どちら様ですか?」
ゆきんこ: 「ゆきんこだよ!覚えてる?」
友人?: 「すみません、私はお留守番なのです。彼らは3週間、
ギリシャに旅行に行ってます」


なに!!!!!
やっぱり、前もって連絡しないとだめなのね・・・と今更後悔・・・
 
さて、やはり女の子なもので、宿は見つけないといけない。
はて、どうしたものか?もうすでに夜の7時でございます。。。

う~ん・・・

ガイドブックもなく、ふらふらバックパックに背負われながら?歩く・・・
アムステルダムは運河の街なのでとにかく川が多く、橋も多い。
運河沿いに何気なく歩いていたら「YH」のマーク!
助かった!!!とダッシュしてユースホテルに向かう。
と受付にいったはいいが、なんか怪しい兄ちゃんが座ってる。さらに目もすわってる?やっぱり、やめようと出口のほうに行きかけたら

兄ちゃん:「あいてるよ!案内するからこっちきな!」

と半ば強引に連行された。ここいやなんですけど・・・お化けでそうだし、なんかピアノの音がするのは私の空耳なの?いや~~~!

空耳なんかじゃない!キッチンで黒いコートきたロンゲのおじさんが弾いてる・・・
「戦場のピアニスト」みたいな感じでした。はい。

部屋に案内されると・・・・

二段ベッドがずら~~~っと並べられていて何人部屋かわからない。しかも、どうみても男子が手前のベッドで横になってる・・・

ゆきんこ:「あの、私、女の子なんですけど・・・」
受付ファンキー兄ちゃん:「知ってるさ!ここはミックスドミトリーだからね」


ゆきんこ、とうとう男子と一夜を共にする日がやってまいりました。
って大げさですが、もう断るにも夜の9時だし、 仕方ない一夜だけと思って泊まることにする。

荷物を降ろして、とりあえず腹ごしらえ!
と思い、小銭を持って外に出てみる。

むむむむう・・・

飾り窓
←飾り窓地帯。夜は暗黙の了解で写真を取れないので昼間です!
この赤いきらびやかな世界は何?
さっきは特に気にもしていなかったのだが、どうもいかがわしい雰囲気が漂ってる・・・
赤いネオンがピッカピッカ!ピンク色があちらこちらで点滅・・・

そう!あの有名な飾り窓地帯にゆきんこの宿は位置していたのである。
 
そして、ゆきんこはスーパーに行くはずがどんどん迷い込み、宿がどっちかわからなくなってきたのである。
(実は、飾り窓のお姉さんの下着チェックをしていたら迷った)

窓の中では下着姿の女の人たちがタバコをくゆらせ、外ではいかがわしげな男子がうようよしていて・・・
その中にいるいたいけな日本人の私。
拉致されても誰も気づかないよ(T_T)

と、そのとき、黒人に腕をひっぱられた!!!
あああああ!とうとうここで私の運命は終わりなのね~~~
次回は「飾り窓の中にいるゆきんこ」かもしれない・・・

続く・・・
 
コロッケ自動販売機
←コロッケの自動販売機
★アムステルダム名物 その1★
アムステルダムを歩いているとスタンドがあちこちにあります。
これはフライドポテトとコロッケを売ってるお店なんです。
コロッケの自動販売機もあるんです。これがまたやばい・・・

自動販売機のコロッケは・・・ひからびたから揚げにしか思えない・・・しかも、お釣りが出てこなかった・・・足でけったりたたいたりしたけど、自動販売機さんはうんともすんとも言わず、ゆきんこのお釣りを飲み込んだのである。
 
さて、普通のファーストフード店で売ってるコロッケは以外においしいものがある。というのもコロッケと一口に言っていますが、これがまた種類がたくさんあるんです。
 
コロッケ以外にもコロッケもどきのものもすべてひっくるめて
コロッケと呼んでる関係で、これがまたエセコロッケが多いのなんのって・・・

いくつか食べてみた

1.普通のひき肉入り   
これは普通に食べれたんだけどなんか微妙などろどろしたものが入ってる。口の中でじゃがいもとどろどろがハーモニーとなって微妙だった・・・

2.チーズ入り   
これが一番まとも。じゃがいもとチーズを練り合わせていました。さすが、チーズ王国オランダだけあってチーズの種類も豊富でした!

3.インドネシア料理「サテ味」
インドネシア料理はもはやオランダ料理の一部?といわれてるほど普及していますが、このインドネシアのサテの味にピーナッツバターを組み合わせたコロッケ。これはなんともいえない味が口の中に広がって2日は何食べても ピーナッツサテの味がした。

4.やきそばコロッケ   
麺がコロッケの中に入っていてなかなかおいしかった!二番目におすすめ!

5.チキンもどきコロッケ   
これはコロッケというよりから揚げ?というより空揚げ?
チキンが見当たらなかったのですが・・・しかも、ねっちょりしていた・・・

6.ボールコロッケ(←名前忘れました)
オランダ人のパーティーには必ず出てくるこのコロッケ。見た目はおいしそうなんだけど中身がまたしょっぱくてどろどろしている・・・
   
とこんな感じでいろんなコロッケを味わえます!(←解説が全部まずそう・・・)

それと、びっくりすることにオランダ人はコロッケにソースとかケッチャップじゃないんです!
すべて、マヨネーズ!フライドポテトもマヨネーズ!
ファーストフードで何も言わないと信じられないくらいのマヨネーズをぶっかけられるのでご注意!

オランダ人はマヨラ~なんですね・・・
authoryukinko  linkLink   
category旅行とハプニング  time2005年07月08日 16:25

旅行と買い物
シマ○○ 

ぞうり
 沖縄に行くと、よく’シマ○○’という言葉を耳にします。例えば、シママース(塩)、シマラッキョウ、シマにんじん、シマバナナ、シマぞうり、シマドーフ(豆腐)、島唄、島酒etc.

シマはもちろん「島」を意味しますが、こういった使い方の場合、県産品の全てを指すようです。やたらと’シマ’がつくものが多いのですが、これってきっと島の人々の愛情がこめられてるんですよね~。聞いているこちらも、自然と愛着が湧いてきてしまうのが不思議!

そして、面白いのは、そういった言葉は場合によって、’シマ’とだけ略されて使う事も多いのです。例えば、飲んでいるときに「シマ持ってきて~」なんて言われたら、それは島酒=泡盛のこと。ビーチで「ちょっと私のシマ取ってよ」なんて場合は、シマぞうり=ビーサンのことだったりします。

シマぞうりは、いわゆるビーサンの場合もあれば、こういったものもあり!沖縄で作っているとは思われないのですが、それでもやっぱりシマぞうりです。島の人々の愛用品という意味もあるのでしょうね。

小笠原では”ギョサン”(漁業従事者用サンダル、漁協のサンダル)と言われ、一般的には”ベンサン”(便所サンダル)などとおっしゃる方もいらっしゃるでしょうが、ベンサンとシマぞうりの違いは、足の親指と人差し指の間に鼻緒があるかどうかです。あのお馴染みの茶色のヤツだけでなく、パステルピンクやパステルブルー、イエローやオレンジなど色がカラフルなのもかわいいのですが、雨の日でも船の上でも滑りにくくてとても実用的です。
-----------------------------------------------
●情報提供者
(株)ウェブトラベル トラベルパートナー「横川 仁美」
東京都在住
-----------------------------------------------
authoryukinko  linkLink   
category旅行と買い物  time2005年07月07日 17:12

«Prev | 1 | 2 | 3 | ...| 15 | 16 | 17 |...| 29 | 30 | 31 | Next»
e-旅ブログ

旅カフェ
アーカイブ
旅カフェ検索
Syndication
RSS2.0
ATOM0.3

賢い旅行術
パートナープラン

メールマガジン登録


特集・キャンペーンのお知らせや他ではなかなか手に入らない情報が満載のメールマガジンです。

お問い合わせ


Web Travel

 会社案内 | プライバシーポリシー | ご利用規約 | リンクについて | 旅のリンク集
Copyright(c)2001-2006 by www.e-tabinet.com All rights reserved.