| 
  7日夜はバカンス村20th Birthdayと称して、村全体がお祭りムード♪ 今晩のドレスコードは「アジアン」 
韓国のチマチョゴリ、日本の浴衣、中国のチャイナドレス、ベトナムのアオザイ、タイの民族衣装、などなど・・・スタッフ、お客様、報道の方々・・・誰がスタッフで誰がお客様なのかわからない・・・
     
と早速、イベントが始まった!スタッフ一人一人に感謝の気持ちをこめて、プレゼントが贈られ、その後、みんなで、「熱気球」ならぬ空への「しょうろう流し」を行いました。熱気球といってもそんなに大掛かりなものではないです。中の作りを見ることができなかったのですが、何かで輪を作り、その上から和紙の様な紙で作った袋を取り付け、バーナーの代わりに大きなロウソクを付けたのではないかなと思いました。
 
夜空に舞った熱気球はとても幻想的で美しいけど、ろうそくの火が和紙に点火しないか心配。もう一つは、落下した熱気球は回収するのかどうかということ・・・どうなんだろ?
 お次はドラゴンの舞!体長5~6mもあるかと思うような巨大な龍を7人の男が操る。龍独特のしなやかな動きをうまくとらえていて目が離せない!
 
肩車4人バージョンも披露(←正式名称が不明) 
肩の上に座って、下から順番に立っていく。バランスが重要。最後は小さい男の子がたって、みんなに手を振る。 
すごい!あんな小さい子が!!!
 そして、最後は目の前のカタビーチの砂浜からあげられる花火!
 
こんなに真近で見たのは初めて!首を90度に曲げて口をあけてみてました。 
この花火、絶妙なタイミングであがりました!レオナルドディカプリオ出演の「ロミオとジュリエット」でも、花火があがるシーンがあるんですけど、まさに映画の世界! 
プールサイドに集まった多国籍の人々が夜空にあがる花火を目をキラキラさせながらみている。何か大きなパーティーにご招待されたような感じでした(←招待されたんだった・・・)
 
バカンス村の夜は何日いてもあきない!どころかどんどんはまっていく・・・
  
 
  今朝、天候が悪かったにもかかわらず、とりあえずテレビが放映されていたビーチにでも取材にいくかとエッチラオッチラ、船ででかけた。ついでに、海の中の様子もみようとシュノーケルもやったのだが・・・
 
このイスラム教徒のお姉さん。やっぱり海の中でも洋服&スカーフを頭に巻いたままもぐっていた。おおお!やっぱり、海の中といえど、素肌はみせちゃいけないと・・・
 
恐れ入りました・・・
 
ちなみにゆきんこも日焼けができないので、このお姉さんと同じ感じでもぐることに。違いといえば、スカーフを頭にまくかわりに帽子をかぶっていたことくらいかな?
 
ライターA「ゆきんこさんってイスラム教ですか?」
 
ゆきんこ「日焼けができないもので、ご迷惑をおかけします」
 
ライターA「いやいや、いいもの見させていただきましたよ(笑)」
 
ってきゃーーーー、海からあがったゆきんこの体にぴったりと洋服が!!!!お、おそろしい・・・加納姉妹のような体ならいざ知らず、幼児体系の私には・・・
 
ということで、船の中では着替えさせていただきました。
 
ちなみに写真のお姉さん、ガッツでホテルまでそのままで帰っていました。
 
シャラポアだったけど(←小さい声で)
  
 
  とまあ、こんなこんなで6時間半かけてプーケット国際空港に到着した! 
あああ、づい・・・・
 
というか湿気がある。大体、日焼けができないとかなんとかいって全身、服に包まれたゆきんこが涼しいわけがない! 
周りの人に相当迷惑かけているに違いない。自分でみてもかなり暑苦しい。しかも、プーケットに来ている人はみんなコジャレてて、私だけなにかみすぼらしい人になっている。 
というのも、スーツケースできてないからだ!まわりの、かわいらしい女子二人組みはスーツケースをきゃあきゃあいいながら、写真をパチリとかしているのに、ゆきんこは日陰を探して帽子を目深にかぶり、怪しく歩いている。
 
なんか、寂しい子みたいだ。リゾート地にきているのに・・・
 
とそんなマッチ売りの少女のようなゆきんこ、早速、プーケットバカンス村に向かいました!道すがら、アジアらしい屋台やトゥクトゥクをみて、
 
「アジアにきたな~」と思ったり。
 
そんなみすぼらしい、リュックサックしょったゆきんこがバカンス村に到着したとき!
 
な、なにが起こっているの?
 車から降りたゆきんこに花の首飾りがかけられ、アロハシャツをきた若い男女が盛大な拍手で出迎えていたのだ。 
私は大統領か有名女優か何かなのかしら? 
こんなに盛大にお出迎えされたことはないわ~。
 ってこれがクラブメッド名物?!「G.O」のウェルカムらしいのだ!これはすごい!
 
さらに、受付では怪しい動きでタイ舞踊を舞うタイ美人たち!って女だよね?(←タイはその筋で有名なので)すかさず、男女の識別をさせていただきましたがれっきとした女子でした!
 そんなやさしいGOに囲まれお部屋に案内されると! 
きゃあ~~~~ワインとフルーツバスケットがおかれている!
 
「あの、これタダですか?」(←かなり重要)
 
GO「そうですよ!ウェルカムドリンクです」
 
素敵♪ウェルカムドリンクがワインってありえます?
 
って部屋に入って何よりこのワインに目を奪われました!(←とにかく酒が重要)
 
クラブメッド・・・なにやら奥がふかそうですわ!
  
  朝、10時のフライトで成田を出発しました!って、9/3だし、夏休みも終わったことだしですいてるだろうと思っていたのが大間違い!こんなに海外旅行に行く人いるの?ってくらいの人だかり・・・ 
だって、朝10時ですよ!9月の連休前にこんなにお客さんがいるもんなんですか?手荷物検査から出国審査までまあ、並ぶ並ぶ・・・
 
でも、飛行機はすいているだろうと思っていた。この時期、雨季だし、そんな観光客もいないだろうと思っていたら満席!
 
甘く見ちゃいけませんね・・・
 
ということで、今回利用のタイ国際航空!スターアライアンスだし、こりゃ、一人ずつにディスプレーついてスーパーマリオでもできるかなーなんて思っていたら・・・ついてなかった・・・
 メインスクリーンしかないのだ!これじゃ、映画も見れない・・・
 
が、今日、最初に感動したことは機内食! 
タイカレーだったんですよ!これが、微妙なスパイシーさとココナッツの甘さが微妙にマッチしていてかな~りうまい!
 
成田の疲れはこれでぶっ飛び!さらにさらに、飛行機を出る前にお花のバッチっていうのかな?南国のお花にピンをつけたものを一人ずつにくれたのだ!
 タイ国際航空・・・気に入りました!スクリーンが一人ずつについていなかったのが痛かったけど、まあ、それも超消しである。
 
スターアライアンスメンバーなので全日空のマイレージでためれるし、スチュワーデスはみんなスタイルよくてキレイ! 
タイビールも飲み放題(←これが一番よかった!)ってことで大満足の空の旅でした!
  
 |