ネットで旅行プラン「e-旅ネット」 個性派のあなたの旅を応援します!
お問い合わせ サイトマップ
旅らく テーマで探す旅 エリアで探す旅 e-旅ブログ e-旅ネットとは

e-旅ブログ

旅らく
海外旅行見積り
国内旅行見積り
ホーム > e-旅ブログ> 賢い旅行術

旅行の豆知識や、知って得する情報が満載!

«Prev | 1 | 2 | 3 | ...| 5 | 6 | 7 |...| 18 | 19 | 20 | Next»

地域別国内旅行の楽しみ方
カップルで海外~沖縄編~

以前、カップルでリゾート特集を書いていたのですが、その続き?を数週間にわたって掲載していきます!

はいむるぶし
◆小浜島にある老舗リゾート”はいむるぶし”別館@新城島(パナリ)◆

一度は泊まって見たい!と思っている場所。
それは、小浜島にある老舗のリゾート”はいむるぶし”の別館@新城島(パナリ)

パナリはほぼ無人島・・・

というのは、集落は残っているので、季節のいい時期やお祭りの時には人が戻ってくるのですが、何とその島にはいむるぶしの別館があるのです。

ここについては、
「もうクローズしている」
「施設を開けるには、スタッフが何人も必要になるため、最低1晩50万だ」
 
はいむるぶし
など色々とウワサされているのですが、実際泊ったという人がいないため、情報は定かではありません。
しかし、八重山一キレイではないかと思われる海に囲まれて、野生の孔雀が見られるジャングルの中、ひっそりとたたずんでいるその姿は、

 「とにかく一度は泊ってみたい!」

と思わせる何かがあります。
こんなところで満天の星空を見ながら二人っきりで泊るなんて、最高の贅沢だと思いませんか!?

-----------------------------------------------
●情報提供者
(株)ウェブトラベル トラベルパートナー「横川 仁美」
-----------------------------------------------
authoryukinko  linkLink   
category地域別国内旅行の楽しみ方  time2006年04月06日 15:01

地域別国内旅行の楽しみ方
下町情緒が残る静かな寺町~桜のトンネルを歩く~

羽二重団子
山の手線「日暮里駅」
東京に何年と住んでいるのに一度も降りたことがない。
この桜の季節、日暮里駅すぐの谷中霊園に「桜並木」があるという情報を得た。

そして、日暮里というと・・・

以前ブログに書いた「羽二重団子」がある!
桜をめでながら団子もいいかな~ということで行ってみる。

団子メニュー
ブログに紹介されていたように駅から徒歩5分にこんな日本情緒たっぷり残したお団子やがあるなんて!といった感じ。
店内に入ると目の前に広がる日本庭園・・・

実は桜の季節と重なったせいか、満席。しかも、かなりの待ち時間で名物の団子を食することができませんでした・・・
文政二年創業という老舗だんご屋・・・いつかまたリベンジです!

天王寺
日暮里駅まで戻り陸橋を渡って左手の階段を登ると天王寺に着く。幸田露伴の小説「五重塔」のモデルとなった寺ではじまりは日蓮宗の感応寺という巨刹。後に天台宗に改宗し天王寺となる。
「五重塔」のモデルとなった塔は残念ながら昭和32年に放人心中によって焼失。

桜
境内内右手奥には桜の木が一本ある。
閑静な庭にひときわ華やかに咲く桜の木が人々の目を奪っていた。

さほど混雑もしていなく庭を眺めながら縁側に座ることもできるのでのんびり都会の喧騒を忘れることができる。

それにしても、小説の舞台にもなった高さ34メートルの優美な塔。上野にある寛永寺の五重塔と並んで「江戸の記憶」として親しまれてきただけにその姿を見れないのは惜しい。

谷中霊園
天王寺を出ると目の前に広がるのが谷中霊園の中央にある桜並木。
谷中霊園は面積10万㎡、約6500基の墓碑がある東京都の共同墓地。
静寂を楽しみながら桜並木を楽しめるのかな~と思ったのですが桜の下にはたくさんの花見客。
お酒を片手にわいわいがやがや楽しそうに宴会をしている姿が。歩けないほど混雑をしているわけではないので桜は充分楽しめる。

徳川慶喜
谷中霊園には数々の著名人が眠っている。渋沢栄一、鳩山一郎・・・
その中でも大政奉還で有名な徳川15代将軍慶喜の墓は乙10号を入ったところにある。小さい看板がところどころにあるもちょっとわかりづらい。墓内には八重桜が植えられており、もう少し時期をずらすと見頃。

現在80もの寺院がある谷中は江戸時代には約100ヶ寺あったといい、昔から寺巡りをする散策の街として親しまれていた。

寛永寺
今回は桜を歩くということで、寺巡りはせず、谷中霊園をぬけ「東叡山 寛永寺」に向う。
元和八年、徳川幕府2代将軍秀忠が、上野の地を天台宗の僧天海に寄進したことから寛永寺の歴史は始まる。
明治維新の際の上野戦争までは上野公園をはじめその周辺にも堂塔伽藍や子院が並ぶ巨刹であったが、戦争で大半が炎上し、その後縮小され、江戸時代の10分の一の規模で現在に至る。

時代を物語る濃い茶色い境内のそばに咲く桜はひときわ可憐に咲いている。

上野公園
寛永寺から東京国立博物館、東京都美術館、東京芸術大学をぬけると上野公園入口に。
噴水のあるとおりをぬけると「さくら通り」と称される両側に蔓延と咲く桜の通りへ。
東京でも屈指の桜の名所といわれるだけあり、狭い通路の両側は宴会席が設けられ、その狭まった通りを人がもみくちゃになりながら抜けていく。

西郷隆盛
上野駅近くの西郷隆盛像の前につくとやっとほっと一息。
この辺りに桜の木はないが、終着駅についたような感じがした。
西郷隆盛像は高台に立ってあり、上野駅周辺を一望できる。
桜並木もすごい人だったが、「アメヤ横丁」に入る人も押しくら饅頭のように人が次から次へと入っていく。

静かな下町情緒から活気ある江戸の街へ・・・
桜をめでながら楽しめる東京の散歩コースだ。

桜の季節でなくても見所が満載なので時間があるときに立ち寄りたいお気に入りの道になった。
authoryukinko  linkLink   
category地域別国内旅行の楽しみ方  time2006年04月04日 13:32

日本の祭り制覇したい!
東山山麓南へ北へだれと歩こう春の宵~京都 花灯路~

八坂の塔

←法観寺(八坂の塔)を望む八坂通り

3/11(土)~3/21(火)まで京都東山で開催されている花灯路。

平成14年からオフシーズンの新たな観光行事として始まりました。京都ならではの町並みに自然「和」を基調とした灯りがほんのりと浮かび上がり、悠久の歴史流れる京都の街並みを彩り、幻想的な雰囲気に包まれます。



金属工芸行灯

                        金属工芸行灯→

東山山麓に連なる北は青蓮院から円山公園・八坂神社を通って、南は清水寺までの散策路約4.6kmに5種類の路地行灯約2400基を設置。白壁や土塀、木々にゆらめく陰影、石畳に映えるほのかな灯り・・・昼には味わうことができない夜の表情に出会えます。





京焼・清水焼露地行灯 京焼・清水焼露地行灯 北山杉麿丸太露地行灯 京銘竹露地行灯

京銘竹露地行灯 京石工芸露地行灯
京焼・清水焼露地行灯(上左二つ)
北山杉麿丸太露地行灯(上右から二番目)
京銘竹露地行灯(左下)
京石工芸露地行灯(右下)

京石工芸露地行灯はねねの道、中程、石塀小路に並んでいます。
京情緒にどっぷり浸れるポイント!

幽玄の川


←幽玄の川

円山公園内を流れる吉水の小川のせせらぎ一面を約1000本の青竹灯籠で満たします。青竹の中にゆれるろうそくの炎がかすかにゆれ、美しい情景が作り出され、炎の川といった趣。

円山公園ではその他、大道芸人によるパフォーマンス、「伝統の灯り」をテーマにした京都芸術大学生によるユニークな作品も展示されています。


高台寺 高台寺
↑高台寺を華やかに彩る広大な庭園
高台寺竹林


高台寺は北政所(秀吉公正室ねね)が1606年秀吉の菩提を弔うために開設した寺。広大な敷地には臥龍池を中心に開山堂、霊屋、傘亭、時雨亭などがあります。

庭園では庭をスクリーンにみたてて、春夏秋冬と日本の季節を上映し、幽玄の雰囲気に自然といざなわれます。

竹林のライトアップなどはいかにも女性的な寺といった趣。ゆっくりのんびり夜の京散歩を楽しめるおススメのお寺です。

花灯路

その他、「いけばなプロムナード」と称して、灯りの路沿い10箇所に大型花器によるいけばな作品を楽しむこともできます。

花灯路は来週火曜日で終了しますが、青蓮院、知恩院、八坂神社、清水寺、法観寺、高台寺などは春の特別拝観とライトアップを4月下旬まで行っています。

京都春の宵・・・さて、誰と歩きましょうか?
-------------------------
東山花灯路
点灯時間:18:00-21:30
authoryukinko  linkLink   
category日本の祭り制覇したい!  time2006年03月14日 14:07

旅本にはのってない豆知識!
子連れ旅行のポイント~ドイツ編~

幼少の頃、一回はおもちゃのレゴで遊んだことはありませんか?
レゴ好きにはたまらない魅力のテーマパークのご紹介!
日本でいうと東武ワールドスクエアをレゴにしたという感じでしょうか?

レゴランド
 ●レゴランド ドイツ “レゴブロック社”のテーマパーク“

ドイツ南部の街グンツブルグにある、世界四番目のレゴランド。
すべてブロックで作られた 夢の世界、レゴの拡大版が見られるテーマパーク。

中世の町並みやお城をレゴで再現したドイツならではのアトラクションもあり大人も 充分お楽しみ頂けます。

ノイシュバンシュタイン城、南ドイツ観光と組み合わせてご訪問されてはいかがでしょう。
-----------------------------------------------
●情報提供者
(株)ウェブトラベル トラベルパートナー「中島 美弥子」
ドイツ (シュトゥットガルト)在住
-----------------------------------------------
authoradmin  linkLink   
category旅本にはのってない豆知識!  time2006年03月06日 11:51

ニュージーランド散歩
北島 Otama Forestを歩く

まるで南国
ニュージーランドの北島にあるコロマンデル半島には、ラグビーチーム・オールブラックスのマークである、シルバーファーンがいたるところにある。見たところ、やしの木のように見えるので、外から森を見ると、まるで南国の森のようなイメージ。

一歩中に入ると、神秘的な森が広がっている。
「この前、森で妖精を見た。」
なんていう子供の話がなんだか信じられる、そんな雰囲気が漂っている。

トレッキングコース
この国のすごいところは、あちこちの森に歩きやすいようにトレッキングコースが作られていること。それも、手を加えすぎず、必要最低限。小川を渡る橋には、ゴムが貼り付けてあり、滑りにくいようになっている。

森の入り口には、犬が入れないようなしくみの柵がつけられている。
それは、ニュージーランドの国鳥であるキウイを守るため。
キウイは夜行性。飛ぶことができず、目もほとんど見えない。
そんな鳥が今まで生き残ってきたことが不思議なくらいなのだが、最近では犬やポッサムなど、移民の持ち込んだ動物が天敵となってしまい、キウイの数は減っている。
そんなキウイを守るために、柵がつけられているのだ。
最低限だけど、ちゃんと考えられていて感心する。

otama forest入口
トレッキングコース入り口には、コースの所要時間が書いてある。
子供やお年寄りのことを考えて計算してあるので、若い人なら半分の時間で歩けてしまう。

私が好きだったのは、フィティアンガから車で20分、Kuatunuという街近くにあるOtama Forest。ぐるっと1周して、たいだい1時間。途中には、昔、金を掘っていた穴がある。懐中電灯で穴の中を照らすと、なんだかキラキラ・・。


クリスタル

そして、実はここにはクリスタルがある。
特に嵐のあとは、山の上のほうの土の中に眠っていた石が流れてくる。
じ~~っと川の中をのぞいていると、こんなクリスタルに出会えてしまう!



神秘的・・・
傾斜のきついところ、木をまたぐところ、などがあって、子供も飽きない。
土日に、サンドウィッチを持ってピクニックに行くのに最高の場所なのだ。

森を歩いてしばらくすると、Tui(トゥイ)という鳥の鳴き声が聞こえてくる。
Tuiは、もともとはしゃがれた鳴き声なのだけど、他の鳥の声をマネして鳴くらしい。
その声は、まるでスターウォーズのR2D2みたい!
鳴き声というよりも歌声という言葉のほうがしっくりくる。不思議なTuiの歌声が、さらにこの森を神秘的な場所にさせているような気がする。

大きな木
こんな自然いっぱいのニュージーランドにも、環境破壊は残念ながらある。
森の木々を倒し、羊や牛のための牧草地を作る。
日本にも多く輸入されているニュージーランド製の家具や木材を供給するために行なわれる植林は、同じ山で3回繰り返すと、山は死んでしまう(大きな木を育てる力がなくなる)そうだ。
18世紀から20世紀にかけて行なわれたカウリ(巨木)の伐採は多くの人の心を痛めた。
そして、今は、森に住むキウイを守ること、伐採され続けわずかになってしまったカウリの森をもう一度作ろうという動きがある。

今あるものを守ろう!
自分達の国が持っていた自然を取り戻そう!
という勢いが、この国の自然を守り続け、昔、観られたであろう景色を取り戻すことができるように思う。

大きな木の前に立つと、例えようもないパワーをもらえる。
-----------------------------------------------
●情報提供者
(株)ウェブトラベル トラベルパートナー「渋谷 明子」
-----------------------------------------------
authoryukinko  linkLink   
categoryニュージーランド散歩  time2006年02月23日 16:35

«Prev | 1 | 2 | 3 | ...| 5 | 6 | 7 |...| 18 | 19 | 20 | Next»
e-旅ブログ

旅カフェ
賢い旅行術
アーカイブ
賢い旅行術検索
Syndication
RSS2.0
ATOM0.3

パートナープラン

メールマガジン登録


特集・キャンペーンのお知らせや他ではなかなか手に入らない情報が満載のメールマガジンです。

お問い合わせ


Web Travel

 会社案内 | プライバシーポリシー | ご利用規約 | リンクについて | 旅のリンク集
Copyright(c)2001-2006 by www.e-tabinet.com All rights reserved.